今日も1日お疲れちゃん♬
色々考えることがいっぱいですが…
なんとか楽しく一緒に仕事してくれる瓦組さんたちのおかげでだいぶ先が見えてきました✨
今日も屋根診断業務が昼から…
昼ご飯を食べて…1時間くらい移動して
このセメント瓦の屋根の屋根診断に参上しました🙇♂️
いつも屋根診断はツーマンセルなんですが…
現場着くとなぜかスリーマンセル‼️
理由は想像にお任せします(笑)
数年前に塗装をされてる屋根ですが…雨漏り…
割れた瓦なし…
ズレなし‼️
原因は❓
おそらく塗膜がびっちりしてて…
瓦の軒側になるタレ部分にもきっちり塗膜がかかってて、瓦の重なり部分に侵入した雨水が出る場所を失って…雨漏り‼️
と言ったパターンと推測しました🙇♂️
塗膜もかなりびっちりついてますし、野地の状態まで調べることは叶わなかったのですがおそらく間違いないかと🤔
銅線の状態などから…
電極反応かと🤔
簡単に…
銅と鉄の相性は悪く…
銅と鉄の間に水分が割って入ると…
鉄のサビがガンガン進むってヤツです‼️
経年劣化ですね…
金属イオン化現象って言い方が正しかったかな❓
電気は見えませんけど…物質の相性とかが大きく作用する場合があります😱
屋根の中や施工途中はお客様などに見えないことは多々ありますが…
見えないところの材料も非常に大事です🤗
鶴の巴瓦の下になにやらオレンジ色のものが…
はじめ蜂の巣かと思いましたが…
ウレタンでした😅
オレンジて(笑)
なぜここに😅
意味がわからない補修までしてました(笑)
とりあえず状態などを説明して…診断士業務完了✨
てことで…
また喋りネタをひっさげて1時間移動して…
高松の現場を今日も楽しくすすめたとさ♬
明日終わるかも♬
めでたしめでたし✨
コメントをお書きください