雨がこれだけ降りつづけると…
ほんと段取り付きませんから‼️💢
どーしよー🤔
仕事もできにゃい…
と…腐っててても仕方ないので小雨の時間を狙って雨樋の掃除を頼まれてたところに行ってきまきた🤩
こまめなメンテナンスは大事ですね🤔
山がすぐ横にある立地なので年1のメンテナンスに呼んで頂いたのでとりあえずは大丈夫かなぁと👌
でも年1でも雨樋はつまり…横谷には落ち葉がパンパン😓
立地によってメンテナンス回数が増えてしまうのは仕方ないですね😭
もーちょっと時間ありそうだったので…
欲張って…
もう一件🤩
隅棟のメンテナンスです…
どアップ‼️
トンネル下の地瓦が凍害…
漆喰剥がれをいわれて参上してましたが…
ええい‼️
やぁ‼️
と隅棟解体して…
大っ嫌いな漆喰納め❓隠し❓の降り棟との接点をキチンとちっちゃいのまで切り直しして…
漆喰納めをいつも通り…やめてやりました(笑)
漆喰が表面に見えるのがいいとは全く思えなくて😓
↑
漆喰が雨などでダメになってトンネルにカケラが詰まって雨漏り…そんな悪循環をどこかで止めてないと無駄なメンテナンス回数が増える…費用がかさむと思うので🤔
お客様様のために見えないところでもしっかりやっておいてあげたい😆‼️
とにかく‼️
いわちゃんは漆喰納めが大っ嫌いで…漆喰納めをする会社・メンテナンスで漆喰塗ってメンテナンスと言い張る会社・職人が大っ嫌いです‼️
コメントをお書きください